« 天使と電子 | MAIN | エゴ VS 自愛 »
HTTPS でのファビコンとアップルタッチアイコン
自宅サーバー常時 SSL 化における favicon と apple-touch-icon のこと。 http ではテキトーな設定で大丈夫だけど https では見えなくなる場合がある。 https では厳正な設定を。特に href や src に設定するパスを。オレオレ証明書はダメよ。 apple-touch-icon.png はトップディレクトリに置いただけではダメで link タグする必要がある。
favicon ~/Sites/favicon.png <link rel="icon" type="image/png" href="https://example.com/favicon.png" /> Apple-touch-icon ~/Sites/apple-touch-icon.png <link rel="apple-touch-icon" type="image/png" href="https://example.com/apple-touch-icon.png"> Note The apple-touch-icon logic does not support specially-trusted certificates: self-signed, mismatched domain. Safari doesn’t fetch icon files in the web site’s root by default with SSL.
topic: macosx
first posted: 2017-03-05 09:51:49
last modified: 2017-03-07 10:35:14
0.1271 News::Page::ViewStory composit
News::Page::ViewStory