« WindowsXP で WiFi する状況に苦しむ | MAIN | インターネットにベルリンの壁ができる可能性 »
シューベルトちゃん
によく救われる。ほんとうに音楽をなにも聴けなくなるような追い込まれた精神状況でも、
シューベルトなら聴けてしまう。聴き終わった後には心が軽くなっている。
もう少し生きてみようと思う。
ああ、シューベルトちゃんの罪のなさよ。汚れのなさよ。
チャラくも重くも軽くもない。神性霊妙天使的というの?
シューベルトをベートーヴェンみたいに演奏するのは2流の指揮者[誰?]。 シューベルトにベートーヴェンみたいな事を求めるのは2流の聴衆。
ピアニストにシューベルトを演奏させれば、ピアニストの正体が一発で判る。 シューベルトがベートーヴェンみたいにならないように演奏する事がどんだけ難しいか知っている音楽家は本物である。
シューベルトのピアノ・ソナタは練習曲であって観賞用の作品ではない、などとしゃあしゃあと言ってのける「自称他称クラシック音楽に詳しい人」が多すぎる。無知、無感性をさらすにも程がある。しかもそんな人が「クラシックに詳しいおじさま」だとかで世間的には認知されていたりする。しょせん、その程度のレベルで動いてるんですよ、クラシック音楽の鑑賞とかいったところで、とか書いてるとむなしさがつのる。シューベルトちゃんはそんな世間のことなど眼中にはないんだよね。ヨブ記をたたきつけてやりたくなるやつらばかりでうんざりする[独自研究?]。
topic: classic
first posted: 2011-07-10 14:17:58
last modified: 2011-07-10 15:08:46
0.1271 News::Page::ViewStory composit
News::Page::ViewStory